【豆知識】こころもメンテしよう
		【お知らせ】こころもメンテしよう
 
 前回、「5月病」について記載しましたが、「5月病」や「うつ病」になってしまうのは、主に「ストレス」が原因と言われております。
 ただ、「ストレス」はなくすことができないものと言われており、大小にかかわらず必ずさらされてしまうものだそうです。
 そこで、厚生労働省のホームページに「こころもメンテしよう」とありましたので、予防や対処法を見ていきましょう。
〇ストレスとこころ
ストレスなんていらない、もうごめんだと、思うかもしれません。
しかし、残念ながらストレスをなくすことはできません。それよりも、ストレスとうまくつきあうことが大切です。
まずは、ストレスがたまったときのサインを知ることで、こころの病気の予防にもなります。大切な友達を支える力にもなるでしょう。
ストレスをうまくコントロールする方法を知ることも大切です。
こころが疲れたときや、つらいとき、困ったときのために、セルフケアの方法を知ることで、つらい気持ちも軽くできるでしょう。
また、強いストレスを受け続けることで、私たちは「こころの病気」になることもあります。ここでは、こころの病気の種類や症状、治療法についてもご紹介しています。
次回に続きます。
ご不明な点などございましたら、損害サービス部直通:0120-996-520までお問い合わせください